2016年09月19日
日本口腔インプラント学会 学術大会
日本口腔インプラント学会 学術大会シンポジウム13
何とか終了しました。

インプラント学会学術大会のエントリーは4,183名。
シンポジウム会場のセンチュリーホールのキャパシティは3,000名。でかい。
今まで壇上に上がった中で、最も大きなホールでした。
鈴木尚先生、森本達也先生と共に練ってきたメッセージが伝わってくれたらありがたいです。
このような機会をいただいた学会関係の方々、どうもありがとうございました。
シンポジウム13
「インプラントで残存歯は守れるか?
-特にパワータイプの症例に対するインプラントの効果と活用法-」
13:30~15:00会場第1会場(センチュリーホール)
座長
武田 孝之(東京歯科大学 口腔インプラント学講座)
古谷野 潔(九州大学大学院歯学研究院インプラント・義歯補綴学分野)
講師
鈴木 尚(東京都開業)
熊谷 真一(くまがい歯科クリニック)
森本 達也(森本歯科医院)
何とか終了しました。
インプラント学会学術大会のエントリーは4,183名。
シンポジウム会場のセンチュリーホールのキャパシティは3,000名。でかい。
今まで壇上に上がった中で、最も大きなホールでした。
鈴木尚先生、森本達也先生と共に練ってきたメッセージが伝わってくれたらありがたいです。
このような機会をいただいた学会関係の方々、どうもありがとうございました。
シンポジウム13
「インプラントで残存歯は守れるか?
-特にパワータイプの症例に対するインプラントの効果と活用法-」
13:30~15:00会場第1会場(センチュリーホール)
座長
武田 孝之(東京歯科大学 口腔インプラント学講座)
古谷野 潔(九州大学大学院歯学研究院インプラント・義歯補綴学分野)
講師
鈴木 尚(東京都開業)
熊谷 真一(くまがい歯科クリニック)
森本 達也(森本歯科医院)
Posted by クマさん at 13:06│Comments(0)
│講習会・講演会