2012年12月05日
浜松医療福祉専門学校 講義
毎年、浜松医療福祉専門学校で15回の講義を行っています。
今日はその14回目。ようやく慣れてきたところですが、残念なことにあと1回で講義終了です。

臨床、カリキュラム内容、国家試験の3本を柱に話をさせていただいています。
未来の歯科衛生士さんに、歯科衛生士という職業の楽しさ(最初は大変ですが)、やりがい、誇りを感じていただきたいと願って話をさせていただいていますが、思いは伝わっているでしょうか?
この学生たちが来年から実習に来ます。
成長した姿を見せていただけるはず。
今から楽しみです。
今日はその14回目。ようやく慣れてきたところですが、残念なことにあと1回で講義終了です。

臨床、カリキュラム内容、国家試験の3本を柱に話をさせていただいています。
未来の歯科衛生士さんに、歯科衛生士という職業の楽しさ(最初は大変ですが)、やりがい、誇りを感じていただきたいと願って話をさせていただいていますが、思いは伝わっているでしょうか?
この学生たちが来年から実習に来ます。
成長した姿を見せていただけるはず。
今から楽しみです。
Posted by クマさん at 13:39│Comments(0)
│雑感