› 歯科医の“ひとりごと” › 2012年08月

  

2012年08月24日

フッ素によるう蝕予防(院内勉強会)

夏休みも終わり、気分一新。
スタッフ一同リフレッシュして、予防と治療を進めています。

さて、本日は夏休み明け初のスタッフミーティングでした。
歯科衛生士Nさんが中心となり、フッ素(フッ化物)の使用方法、処方について、もう一度基本から勉強し直しました。



フッ素の効果として、まず歯に対しては、脱灰の抑制、再石灰化の向上、酸に強いフルオロアパタイトの生成など歯質の強化、耐酸性の向上に効果があります。
口腔内では、細菌や酵素作用を抑制し、酸産生を低下、結果として抗う蝕作用をもたらします。


写真上にあるゲルやペーストの局所応用で、う蝕予防効果は20~40%、根面う蝕予防効果は67%もあると言われています。

現在販売されている歯磨剤の多くは低濃度(1,000ppm)のフッ素入りです。
フッ化ナトリウム(NaF)やモノフルオロリン酸ナトリウム(MFP)という表示があればフッ素入り。
低濃度のものを毎日使用することで、予防効果はアップします。

フッ素による予防に興味のある方は、来院時に歯科衛生士にお尋ねください。
  


Posted by クマさん at 16:26Comments(0)講習会・講演会

2012年08月16日

メダカ来院

夏休み前、ある患者さんからメダカとその卵をいただきました。
受付横に小さな水槽を置き、そこで飼育することとなりました。



メダカにも種類があることを知りました。
いただいたメダカは3種類。緋メダカ、白メダカ、青メダカです。




卵は翌日孵り、現在は自宅でこんな感じに育ちました。



右上の細い白っぽいものが稚魚です。
30~40匹くらい育っており、今後が楽しみです。




  


Posted by クマさん at 11:41Comments(0)雑感

2012年08月08日

那須の主峰・茶臼岳

那須に行ってきました。
その際に、知人の勧めで茶臼岳に足を延ばしました。

茶臼岳は、栃木県の最北端に位置する関東を代表する活火山だそうです。

7合目~9合目にロープウェイが運航されており、このロープウェイを利用すると、茶臼への登山は非常に楽になります。
山頂駅から徒歩40分ほどで茶臼岳山頂に到着できます。





山頂まで登ると、そこには360度の壮大な景色が広がります。




また今もなお山の裏手側から白い噴煙を吹き上げています。
写真左前方部のような黄色の地面の脇を通ると、硫黄臭と熱気を強く感じます。

   
茶臼山頂に到着したあたりから雷雲が発生してきたため急ぎ下山したのですが、ロープウェイ駅までが遠く、ちょっとひやひやでした。
山頂駅に戻るとロープウェイは天候不安定のためすでに運休の様子。
とはいいながらある程度の人数がいたので動かしていただけて、ラッキーでした。

山の天気の急変には要注意ということを再認識しました。
  


Posted by クマさん at 08:16Comments(0)

2012年08月01日

結婚式 in湘南

28日土曜日、オリンピック開会式が行われた記念すべき日、
鎌倉 湘南海岸そばの式場で、当医院スタッフの結婚式と披露宴が行われました。



いちおう主賓として招かれたわけですが、あいさつが苦手なためにずっと緊張しながら式の日を迎えました。
で、一応努力したものの結局はカミカミの祝辞となってしまいました。
センスの無さが浮き彫りに…本当に日々の精進が足りません。

Hさんゴメン。花嫁姿、とってもきれいでした。



さて、後ろの海岸が見えるでしょうか。
式と披露宴はバックが海でとても開放感があり、夏っぽく、楽しく、素晴らしいものでした。




余興も最高。
オスマンズの踊りも楽しかったです。



楽しかった余興から一転
最終セレモニー、花嫁Hさんの手紙に、私も心の中で号泣してしまいました。
気持ちはすでに父親です。

またご両親の御礼の挨拶も、とても温かみあふれるもので、Hさんのご家族の素晴らしさも改めて実感し、Hさんの退職する悲しさ以上に幸せな気持ちをたくさんいただいて帰路につきました。

Hさん、本当におめでとう。末永くお幸せに。

  


Posted by クマさん at 12:07Comments(0)雑感